-
【第6期みず薬】2025/9/27(土)~29(月):水中コンディショニングパーソナルトレーナー養成
¥77,000
【第6期】2025年9月27日(土)~4月29日(月) 水中コンディショニングパーソナルトレーナー養成講座のお申し込みになります。 みず薬とは、医療の薬と両輪で日常生活の質を向上させるという意味で名付けています。 筋バランスを整え、機能的な姿勢と関節の機能的な動きを再構築する講座です。 関節リウマチの患者様の水中運動を20年以上継続してきた中から、短時間で効果がある手技・手法の伝承講座です。 理学療法士・健康運動指導士・トレーナーなど、基本的な機能解剖・運動生理学の知識を持った方が対象の講座です。受講資格など、ご不明な点がありましたら、ご相談ください。
-
【一般の方のお申込み】スキルアップ講座 2025/6/14-15(日) 上肢の水中コンディショニング・CMA・【mizu-neck】
¥40,000
【一般の方のお申込み】2日間お申込みの方のサイトです。 *養成講座修了の方のみのお申し込みサイトになります。 講座料には、指導料・入湯料・会場費が含まれます。 *昼食はご持参ください。(近くにコンビニがあります) *宿泊費は別途お願いします。 【養成講座修了者向け】スキルアップ講座2日間の講座です。 1日目⇒上肢の水中コンディショニング 2日目⇒CMA(Complex movement in Aqua)の基礎とレッスンへの差し込み方。 【mizu-neck】(頸椎ほぐし) 水中コンディショニング【みず薬】は、養成講座の内容をスキルアップしたい方や上肢のコンディショニングを更に詳しく学びたい方におすすめの講座です。 *2日目に技術を習得した方には【mizu-neck】の技術認定を行ないます。 この講座では、専門の講師による実践的な指導のもと、上肢の動きの改善法などを学ぶことができます。さらに、【みず薬】を取り入れた上肢のケア方法も体験できる貴重な機会です。 ぜひこの機会に、上肢のコンディショニングについて学び、自身の健康やパフォーマンス向上に役立ててください。 ※事前の予約が必要となりますので、お早めにお申し込みください。
-
音源販売【mizu-tama】
¥2,000
みずCD第2弾【mizu-tama】音源販売 プールに来た患者さんがつぶやく幸せな感謝の言葉の数々「水は痛くなく、心地よい!」「やっぱ水!」「痛みを忘れる時間!」などの言霊(ことだま)をアコースティックギターで表現し作曲していただきました。テーマは【ありがとう】。 Composition & Guitar :YU-TA.Miyaji. (宮地裕太) 1.言霊ーKOTODAMAー 2.stardust 3.Arigatou 8×4(32カウント)・58~60BPMでできていますので、チェアエクササイズ・AQUAエクササイズ・ウォーミングアップなどでも、お使いいただけます。音源を買い取りご提供していますので、レッスンなどで自由にお使いいただけます。 *価格には、制作費・送料が含まれます。 心を豊かにする音楽体験を求める方に最適なこのCDは、癒しの音色と美しいメロディで構成されています。アーティストが表現する感情や物語が、聴く人を温かく包み込み、日常生活に彩りを添えます。特にリラックスや集中を必要とする方におすすめです。 このCDには、特別に選ばれたトラックが収録されており、心地よい時間を演出します。音楽を通じて自身の内面を見つめ直し、リフレッシュするための貴重な体験をぜひ味わってみてください。 *PCでのダウンロードをお勧め致します。iPhoneでダウンロードできない場合は、ご連絡ください。他の方法で、再送させていただきます。 *不正コピーや転売行為は禁止されています。万が一発見した際には、法的措置を取らせていただきますので、予めご了承ください。
-
【mizu-tama】CD販売
¥2,200
みずCD第2弾【mizu-tama】CD販売 プールに来た患者さんがつぶやく幸せな感謝の言葉の数々「水は痛くなく、心地よい!」「やっぱ水!」「痛みを忘れる時間!」などの言霊(ことだま)をアコースティックギターで表現し作曲していただきました。テーマは【ありがとう】です。 Composition & Guitar :YU-TA.Miyaji. (宮地裕太) 1.言霊ーKOTODAMAー 2.stardust 3.Arigatou 8×4(32カウント)・58~60BPMでできていますので、チェアエクササイズ・AQUAエクササイズ・ウォーミングアップなどでも、お使いいただけます。音源を買い取りご提供していますので、レッスンなどで自由にお使いいただけます。 *CD価格には、制作費・送料が含まれます。 心を豊かにする音楽体験を求める方に最適なこのCDは、癒しの音色と美しいメロディで構成されています。アーティストが表現する感情や物語が、聴く人を温かく包み込み、日常生活に彩りを添えます。特にリラックスや集中を必要とする方におすすめです。 このCDには、特別に選ばれたトラックが収録されており、心地よい時間を演出します。音楽を通じて自身の内面を見つめ直し、リフレッシュするための貴重な体験をぜひ味わってみてください。 ※数量限定のため、在庫がなくなる前にお早めにお求めください。
-
みず薬が効くとき2~私の水中PNF活用法~
¥1,500
SOLD OUT
医療の薬と運動ぐすり【みず薬】の両論で、わくわくした人生を生き抜くことをテーマにした「みず薬が効くとき」の2冊目。 怪我や事故の急性期でなく、お医者さまから運動の許可が得られた疾患の場合、水中コンディショニングが効くケースが多く、無重力下で抵抗を掛けながら筋肉にアプローチできる水の大きな魅力です。 水中にPNFの理論を持ち込んだ手法はたくさんありますが、その1つで日本人の小西薫氏が開発したCMA(Complex Movement in Aqua)を今回のテーマにしています。 小西薫先生が昨年他界され、奥様から連絡をいただきました。 CMAは、スイマ―にとっても機能改善者にとっても活かせる水中運動パターンで、このまま消えてゆくには勿体ないソフトだと考えました。奥様に快諾いただき、2024AQUA TOPのプレゼン用に作成した本です。 レッスンで5分あったら、リハビリテーションに近いD1の動きから現場で使って機能改善を! 健康運動指導士 中野直子 ※価格は送料込みのお値段になります。
-
【一般の方のお申込み】スキルアップ講座 2025/6/14(土)上肢の水中コンディショニング
¥24,000
【一般の方のお申込み】サイトです。 2025年【みず薬】(水中コンディショニングパーソナルトレーナー養成講座) スキルアップ講座第2回は、上肢の水中コンディショニングを行ないます。 脊柱のアライメントにも大きく関わる肩甲帯のコンディショニング、腱板断裂の予防など、養成講座の内容を詳しく学ぶ講座です。 *講座料には、指導料・入湯料・会場費が含まれます。 *昼食はご持参ください。(近くにコンビニがあります) *宿泊費は、別途ご用意ください。 水中コンディショニングで人生の質を向上させたい方に最適なこの講座では、23年間にわたる現場経験から得た技術を余すところなく伝授します。下肢に焦点を当て、筋力トレーニングから動きの改善法まで、専門の講師による実践的な指導が受けられます。 本講座では、効果的な水中運動を通じて、自身のケアや健康について深く学ぶことができます。また、下肢の機能改善につながる貴重な体験を実施し、日常生活でも活用できる知識を身に付けることができます。 この機会に上肢について学び、ご自身の現場に役立ててください! ※事前の予約が必要となりますので、お早めにお申し込みください。
-
【養成講座修了者向け】スキルアップ講座 2025/6/14(日)上肢の水中コンディショニング
¥18,500
2025年【みず薬】第2回スキルアップ講座「上肢の水中コンディショニング」 体幹部から上肢のコンディショニングを養成講座の内容から掘り下げて詳しく学びます。脊柱のアライメントにも大きく関わっている肩甲帯の動き、腱板断裂予防など、掘り下げて機能解剖を学びながら水中でのアプローチを実技で行います。 *養成講座修了の方のみのお申し込みサイトになります。 講座料には、指導料・入湯料・会場費が含まれます。 *昼食はご持参ください。(近くにコンビニがあります) *宿泊は、含まれておりません。 水中コンディショニングで人生の質を向上させたい方に最適なこの講座では、23年間にわたる現場経験から得た技術を余すところなく伝授します。下肢に焦点を当て、筋力トレーニングから動きの改善法まで、専門の講師による実践的な指導が受けられます。 本講座では、効果的な水中運動を通じて、自身のケアや健康について深く学ぶことができます。また、下肢の機能改善につながる貴重な体験を実施し、日常生活でも活用できる知識を身に付けることができます。 この機会に上肢の水中コンディショニングについて学び、現場のご指導の向上に役立ててください! ※事前の予約が必要となりますので、お早めにお申し込みください。
-
【養成講座修了者向け】スキルアップ講座 2025/6/14-15(日) 上肢の水中コンディショニング・CMA・【mizu-neck】
¥30,000
【認定者の方】2日間お申込みの方のサイトです。 *養成講座修了の方のみのお申し込みサイトになります。 講座料には、指導料・入湯料・会場費が含まれます。 *昼食はご持参ください。(近くにコンビニがあります) *宿泊費は別途お願いします。 【養成講座修了者向け】スキルアップ講座2日間の講座です。 1日目⇒上肢の水中コンディショニング 2日目⇒CMA(Complex movement in Aqua)の基礎とレッスンへの差し込み方。 【mizu-neck】(頸椎ほぐし) 水中コンディショニング【みず薬】は、養成講座の内容をスキルアップしたい方や上肢のコンディショニングを更に詳しく学びたい方におすすめの講座です。 *2日目に技術を習得した方には【mizu-neck】の技術認定を行ないます。 この講座では、専門の講師による実践的な指導のもと、上肢の動きの改善法などを学ぶことができます。さらに、【みず薬】を取り入れた上肢のケア方法も体験できる貴重な機会です。 ぜひこの機会に、上肢のコンディショニングについて学び、自身の健康やパフォーマンス向上に役立ててください。 ※事前の予約が必要となりますので、お早めにお申し込みください。
-
【一般の方お申込み】第2回スキルアップ講座 2025/6/15(日)CMA・【mizu-neck】
¥24,000
一般の方の受講者様の申し込みサイトです。 第2回スキルアップ講座 2025/6/15(日) ・CMA(Complex Movement in Aqua)の活用法 ・【mizu-neck】(頸椎ほぐし) *【mizu-neck】の技術を習得された方には、認定証を授与致します。 【みず薬】を体験したい方や上肢のコンディショニングを更に詳しく学びたい方におすすめの講座です。 この講座では、専門の講師による実践的な指導のもと、上肢の筋力トレーニングや動きの改善法などを学ぶことができます。さらに、【みず薬】を取り入れた水中コンディショニングが学べる貴重な機会です。 ぜひこの機会に、CMA・【mizu-neck】について学び、自身の健康やパフォーマンス向上に役立ててください。 ※事前の予約が必要となりますので、お早めにお申し込みください。 ※昼食はご持参ください。(近くにコンビニがあります) ※料金には、指導料・入湯料が含まれています。
-
【講座修了者向け】スキルアップ講座 2025/6/15(日) 【みず薬】上肢の水中コンディショニング
¥18,500
【修了生の方】のお申し込みサイトです。 第2回スキルアップ講座 2025/6/15(日) ・CMA(Complex Movement in Aqua)の活用法 ・【mizu-neck】(頸椎ほぐし) *【mizu-neck】の技術を習得された方には、認定証を授与致します。 【みず薬】を体験したい方や上肢のコンディショニングを更に詳しく学びたい方におすすめの講座です。 この講座では、専門の講師による実践的な指導のもと、上肢の筋力トレーニングや動きの改善法などを学ぶことができます。さらに、【みず薬】を取り入れた水中コンディショニングが学べる貴重な機会です。 ぜひこの機会に、CMA・【mizu-neck】について学び、自身の健康やパフォーマンス向上に役立ててください。 ※事前の予約が必要となりますので、お早めにお申し込みください。 ※昼食はご持参ください。(近くにコンビニがあります) ※料金には、指導料・入湯料が含まれています。
-
mizu-iro 【みず薬】テーマ曲CD
¥2,200
SOLD OUT
〜CDリリース♪〜 【みず薬】(水中コンディショニング)のテーマ曲をguitaristの宮地裕太さんに作曲していただきました。 【mizu- iro】 Composition &guitar Yu-ta.Miyaji ▪︎1曲目:mizu-iro 私の仕事、水を使って周りの人の役に立つこと。 水色ではなく、水(mizu)の色々(iro)な使い方を表現してくださいました。 リウマチ患者さんの呟き「痛みを忘れる時間」「心も身体も解放されて、もう少しできるんじゃないかと思える」水中の心地よさ。この心地よい感覚を、いつでも思い起こせる曲になると嬉しい。 ▪︎2曲目:結-むすび- そして【みず薬】第1期養成講座を終えると、受講生の方々の様子を見て、【繋がる】心地よさを感じました。 直ぐに、2曲目【繋ぐ】というテーマで曲をお願いしました。 ▪︎3曲目:共鳴り 【みず薬】を通して繋がった皆さん、患者さんが【響き合う】様子、笑顔が頭に浮かび、3曲目をお願いしました。 ーーー❤︎ 3曲とも58bpmから60bpmと、インストラクターの方には、AiChiやウォーミングアップなどにも使っていただけるように構成しています。 今までに無いアコースティックギターの音色がプールに響きます。 ※CDをご使用の際は、音量にご注意ください。また、複製や無断転載はおやめください。
-
mizu-iro 【みず薬】テーマ曲音源販売
¥2,000
SOLD OUT
【みず薬】(水中コンディショニング)のテーマ曲をguitaristの宮地裕太さんに作曲していただきました。 【mizu- iro】 Composition &guitar Yu-ta.Miyaji ▪︎1曲目:mizu-iro 私の仕事、水を使って周りの人の役に立つこと。 水色ではなく、水(mizu)の色々(iro)な使い方を表現してくださいました。 リウマチ患者さんの呟き「痛みを忘れる時間」「心も身体も解放されて、もう少しできるんじゃないかと思える」水中の心地よさ。この心地よい感覚を、いつでも思い起こせる曲になると嬉しい。 ▪︎2曲目:結-むすび- そして【みず薬】第1期養成講座を終えると、受講生の方々の様子を見て、【繋がる】心地よさを感じました。 直ぐに、2曲目【繋ぐ】というテーマで曲をお願いしました。 ▪︎3曲目:共鳴り 【みず薬】を通して繋がった皆さん、患者さんが【響き合う】様子、笑顔が頭に浮かび、3曲目をお願いしました。 ーーー❤︎ 3曲とも58bpmから60bpmと、インストラクターの方には、AiChiやウォーミングアップなどにも使っていただけるように構成しています。 今までに無いアコースティックギターの音色がプールに響きます。 また、音源を買い取って作成しておりますので、レッスンなどでお使いいただく事が可能です。 mizu-iroの特徴的な音色をお楽しみください。このテーマ曲は、心を癒しリラックスさせる効果があります。水を連想させる美しい音色で、日常生活をより豊かなものにします。mizu-iroは、音楽の力を通じて人々の心を癒し、心地よい気分に導くことを目指しています。 このテーマ曲は、mizu-iroがこれまでの経験と情熱を込めて制作したものです。私たちは、聴く人々に感動と幸福感を与えるために日々努力しています。 mizu-iroの音楽は、あなたの日常生活に喜びと安らぎをもたらすでしょう。是非、この特別なテーマ曲をご体験ください。 *PCでのダインロードをお勧め致します。iPhoneなど、ダウンロードできない場合は、ご連絡ください。他の方法で、音源を再送させていただきます。 *音楽ファイルのダウンロードには注意が必要です。不正コピーや転売行為は禁止されています。万が一発見した際には、法的措置を取らせていただきますので、予めご了承ください。
-
『みず薬が効くとき』
¥1,315
~現代病にアプローチする水中運動~ 医療の進歩が目覚ましい中、残念ながら医療だけでは健康な身体は手に入らないことも、明らかになっています。 医療で改善した身体を使ってこそ、本当に治療になるという意味で「みず薬」という造語を使っています。 WHO健康ガイドライン、ASCM運動ガイドラインに沿った水中運動の実際の一例として20年間行ってきた、ポストリハビリテーションの実績を紹介しています。 医療と運動の両輪で、人生100年を楽しく生き抜こう! 価格1,100円(税込)+送料215円 合計1,315円
-
みずなれ本
¥1,315
水泳は、教える技術だけで上達するのでしょうか? 学生時代から40年以上スイミングで指導しながら、全国17ヶ所のスイミングを経験して「みずなれ」の大切さを感じてきました。 スイミングの教え子の1人、本間隆暉くんと再会し2世代で感じている「みずなれ」についてまとめました。 本間隆暉君は、大学では教育心理学を学び、青年海外協力隊として海外で、障害者指導及び国家プロジェクトの1員として競泳指導指導をしてきた視野の広い指導者です。 「みずなれ」とは、初心者が出会う「水慣れ」だけでなく、水を好きになり継続する中での「水熟れ」についても言及しています。 ≪楽しく水に慣れる!~そして、水に熟れることを楽しむ!≫ 転勤族のわが家は、引っ越しながら3人の息子を育ててきました。子育ての最終目標は「自立・自律」、自分で考え、自分の目標を持ち行動できること。転んでも自分で立ち上がるチカラを養うことでした。 育てる事業(子育ても、水泳指導も)は、授教育・受教育で、お互いが進化しながら自分の人生を生き抜くチカラを育み続ける。 「みずなれ」という言葉の中に2世代の思いを綴りました。 スイミングコーチだけでなく、ベビースイミングに参加するママ、選手の父兄にも如何でしょう。
-
泳ぎのコツ~平泳ぎ編~
¥1,315
SOLD OUT
「平泳ぎは、膝や腰に悪い泳ぎなのでしょうか?」 私たちは、平泳ぎが悪いのではなく、機能的な身体の使い方をすれば、関節も守りパフォーマンスもアップすると考えます。 2013年に初版の平泳ぎ編が生まれました。水中軸骨格運動「ヤモリ・マンタ・でんでん太鼓」がデビューした本でもありました。 2年前に完売しましたので、原嶋と相談して改訂版を書き(描き)あげました。 価格1,100円(税込)+送料215円 合計1,315円
-
泳ぎのコツ~背泳ぎ編~
¥1,315
脚が沈む、くねくね泳ぐ、肩が上がらないなどの多くの問題点が浮かぶ背泳ぎを取り上げています。 また、スイマ―に多い、腱板断裂などの予防も視野に、機能的な動きを考えています。 安全なプル動作「D2プル」は、PNF(固有受容器神経筋促通法)の理論を使って、肩甲帯(鎖骨・上腕骨・肩甲骨)の機能を活かして泳ぎます。 この内容は、2019/8/10~8/12に行われますアクアセラピーシンポジウム国内総会にて発表致しました。 https://www.aqua-adi.co.jp/national/37287.html *背泳ぎ本 原嶋壽子・中野直子共著
-
CMA実践本~クロール編~
¥1,315
CMA(Complex movement in Aqua)は、PNFの理論を水中に持ち込んだ水中運動パターンです。1997年に小西薫氏が開発しました。 その手法を取り入れ、泳げば泳ぐほど、身体が整い快適に泳げる「泳ぎのコツ」 この本では、クロールを取り上げています。 クロールは、翻訳すると「這い這いする」という意味があるそうですが、人が本来持つ本能的な動きを使って泳ぎます。 ※送料込みのお値段です。
-
▪楽しい学校水泳指導のコツ ~「分かる」を分ける指導法~
¥1,315
SOLD OUT
小学校の水泳指導の本です。「地区教研小学校保健体育部」の水泳指導講座がコロナ禍で中止になり、小学校の先生方に向けて書き上げました。 18年間県教育委員会派遣指導の現場で感じてきた水泳指導のポイントをまとめています。 小学校の先生がただけでなく、スイミングの社員研修などにも活用されています。 価格1,100円(税込)+送料215円 合計1,315円
-
NAOKOのたれ
¥1,610
SOLD OUT
青森産のにんにくと大分県のたまり醤油に拘った、万能だれ。 子育て中から30年以上つくり続けてきた焼肉のたれは、皆さまのアイディアでたくさんの#時短メニューが開発されてきました。アイディアメニューのパンフレット付です。 お忙しい皆さまのお助け調味料です。 送料(400円)込みのお値段です。 NAOKOのたれは、日本の伝統的な味を現代風にアレンジした、多目的に活用できる調味料です。濃厚な味わいは、肉料理や魚料理、野菜料理、そして鍋料理にもぴったり。料理に深みを加えるだけでなく、独特のコクと風味で食欲をそそります。 NAOKOのたれは、私の祖母が70年以上も前に作り始めた秘伝のレシピを基に作られています。丹精込めて選ばれた素材と、独自の製法により、深い味わいと豊かな香りを実現しました。伝統を受け継ぎながら、現代の食文化に合わせたバランスに仕上げています。 NAOKOのたれは、料理の醍醐味をより一層引き立てるアイテムです。一度使ってみると、病みつきになること間違いありません。食卓に彩りを添え、家族や友人との食事を特別な時に変えていきます。 ※開封後は冷蔵庫に保存し、早めにご使用ください。直射日光を避け、冷暗所で保管してください。 NAOKOのたれは、独自のレシピで作られた特製のたれです。濃厚な味わいと深いコクが特徴であり、さまざまな料理に使用することができます。肉料理にかけるとジューシーさを引き立て、野菜料理にかけると彩りと風味をプラスします。 このたれの秘密は、厳選された素材と職人の技です。使用されている食材は厳選された国産原料であり、その鮮度と品質にこだわり抜かれています。また、伝統的な製法によりじっくりと煮込まれ、深い味わいが生まれています。 NAOKOのたれは、ご家庭で手軽に本格的な料理を楽しむことができる一品です。多様な使い方ができるため、料理のアレンジの幅も広がります。お肉やお魚にかけて焼くだけで、簡単に美味しい一品が完成します。また、お好み焼きや焼きそばなど、様々なお料理にもぴったりです。 日本の伝統的な味わいを愉しむことができるNAOKOのたれ。ぜひ、お手元に一本お迎えください。 ※直射日光や高温多湿の場所での保管はお避けください。 NAOKOのたれは、独自のレシピで作られた特製のたれです。濃厚な味わいと深いコクが特徴であり、さまざまな料理に使用することができます。肉料理にかけるとジューシーさを引き立て、野菜料理にかけると彩りと風味をプラスします。 このたれの秘密は、厳選された素材と職人の技です。使用されている食材は厳選された国産原料であり、その鮮度と品質にこだわり抜かれています。また、伝統的な製法によりじっくりと煮込まれ、深い味わいが生まれています。 NAOKOのたれは、ご家庭で手軽に本格的な料理を楽しむことができる一品です。多様な使い方ができるため、料理のアレンジの幅も広がります。お肉やお魚にかけて焼くだけで、簡単に美味しい一品が完成します。また、お好み焼きや焼きそばなど、様々なお料理にもぴったりです。 日本の伝統的な味わいを愉しむことができるNAOKOのたれ。ぜひ、お手元に一本お迎えください。 ※直射日光や高温多湿の場所での保管はお避けください。